2018年09月14日

【仁】 低燃費住宅なら、線路沿いでも大丈夫??

姫ちゃんOB訪問報告を見ました。
ラジエントヒーター体験してみたかったですemoji01
大学芋美味しそう〜emoji28

さて、今回は建築中の不安についてです。

先日、低燃費住宅静岡で現在建築中の施主様とお話しする機会がありました。
その方は、もうすぐ上棟という状況なんだそうですが、
大きな不安を抱えているという事でした。

その悩みとは、
「JR線路沿いの土地だけれど、低燃費住宅でも電車の音で悩まされたりしないだろうか?」
というものです。


詳しい内容は、会話形式でお伝えしたいと思います。

施主奥様 
  「我が家、JR線路沿いに建築中なんです!
   低燃費住宅なら大丈夫と思ってはいるんですが、すごい不安もあるんですicon15。」



 「音は問題なさそうでも、振動とかありそうですもんね。
 どうしてその土地を選ばれたんですか?
施主ご主人様
 「安かったからです!!」


 「低燃費住宅静岡のOBさんでも、線路沿いの方いらっしゃいますよ?」
線路沿い施工例はこちら
施主奥様
 「以前OB訪問させてもらいました!
  確かに家の中では電車の音が気にならなかったんですが、我が家の方が悪い環境だと思います。
  OB様のお家は、線路と家の間に道路があって離れているんです。
  でも我が家は、本当の線路沿いなんですicon18
  電車好きにはたまらない立地ですけどね!」

つまり、
  
OB様のお宅                             施主様のお宅
という感じでしょうか。
バランスがおかしい所もありますがご愛敬でお願いします(笑)

施主奥様
 「しかも、OB様は私鉄の線路沿いなんですが、我が家はJRの線路沿い
  つまり、寝ている時間に貨物列車が通るんですemoji07
       
 (建築現場の)近所の方々は、
 大丈夫だよ、最初は眠れないかもしれないけど、3ヶ月経てば慣れてくるから。
 とか、
 踏切の音が結構するよ。
 とか、
 困ることは、電車が通るとTVの音が全然聞こえなくなることだよ。
 と、おっしゃるんです。
        
 換気口から音が漏れやすいと聞いて、位置を考えてはもらっています。
 それでも、建ってからじゃないとわからないのですごく心配なんですicon15
 中嶋さんは、大丈夫です!っておっしゃって下さるんですが、、、、、。」

中嶋社長
 「OB様のお宅は、道路があると言っても幅4mくらいの狭い道路です。
  しかも、駅が近いという事で速度減速時のブレーキ音と踏切音が両方あり結構な音がします。
 また、OB様建築中に外で打合せをしていて電車が通った時は、全然会話ができなくて打合せを中断しないといけなかったんですが、施主様のお家は電車が通っていても声が聞こえますよね。
  私鉄よりJRの方が通過音の軽減対策がしっかりできているんだと思いますよ!
  だから大丈夫なんです!!


なるほど~。
「大丈夫」というしっかりした裏付けがあるんですね!
私もOB様宅へお邪魔させてもらったことがあるんですが、ビックリするほど静かでしたface16

夜の貨物の音が心配、というのはすごくよくわかります!
旦那君の実家がJRの線路から100mくらい離れているんですが、
それでも電車のガタゴトガタゴト聞こえますからね。
夜静かな時の貨物列車の音はかなり気になったりします。
セルロースファイバーの防音効果はすごいと実感していますが、
問題は、換気口から音がどれくらい入ってくるのか、ということですよねface19


奥様はこんなことも話してくださいました。

施主奥様
 「心配事はたくさんあるんですが、中嶋社長がすごく誠実な方だからお任せしているんです。
  せっかくこんな場所に建てるのだから、
  こんな場所でも低燃費住宅なら快適に過ごせるんだ!
  とお伝えできるお家になれたらって思っています。
  見学会も開いてもらうので、ぜひ来てくださいね172

本当ですか??
めっちゃ行きたいですface25
構造見学会の時には電車音がどのように聞こえるか体感できますよね!!
今月上棟という事は、構造見学会は11月くらいでしょうか。

これから家づくりを始めようと思っている方、
土地探しをしている方

こちらの構造見学会に行ってみるといいですよface13
安い土地だけど、ここだとちょっと、、、なんて場所も、低燃費住宅なら好立地になってしまうかもemoji08

見学会開催のお知らせは、当ブログやイエタテなどでお知らせしてくれます!姫ちゃんがface21

あぁ、見学会楽しみだな~face13



最後までお読みいただきありがとうございました196  


Posted by TK武田建築  at 14:12Comments(1)低燃費住宅性能家づくり不安