2018年12月05日
【姫】外壁施工☆
こんにちは!
柴崎です。
昨日はとても12月とは思えないほどの暑さでしたね・・・!
夜には雷もすごく、嵐のようでした
異常気象ですね・・・
さて、
先日、現場へ行った際に
左官屋さんが外壁の施工をしておりましたヽ(^。^)ノ
低燃費住宅独特の、凸凹した外壁のベースを塗られていたところを
しっかり見たのは初めてで、ラッキー♪と思い見学しておりました。
まずサーっと広げて・・・

くるくるコテを回して・・・

あっという間に綺麗な仕上がりに

いつまでも見ていられるようでした(´-`).。oO
職人さんの作業 一手間ひと手間を実際に見ると、より低燃費住宅の「価値」がさらに高なるように感じます。
是非見てほしい作業だと思いました
(*^。^*)
今回はこれで終わりです♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
柴崎です。
昨日はとても12月とは思えないほどの暑さでしたね・・・!
夜には雷もすごく、嵐のようでした

異常気象ですね・・・
さて、
先日、現場へ行った際に
左官屋さんが外壁の施工をしておりましたヽ(^。^)ノ
低燃費住宅独特の、凸凹した外壁のベースを塗られていたところを
しっかり見たのは初めてで、ラッキー♪と思い見学しておりました。
まずサーっと広げて・・・

くるくるコテを回して・・・
あっという間に綺麗な仕上がりに


いつまでも見ていられるようでした(´-`).。oO
職人さんの作業 一手間ひと手間を実際に見ると、より低燃費住宅の「価値」がさらに高なるように感じます。
是非見てほしい作業だと思いました

今回はこれで終わりです♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
2018年10月01日
【姫】祝✨上棟
こんにちは!
柴崎です。
みなさん、台風24号の影響はありませんでしたでしょうか?
自宅では特に被害はありませんでしたが、出勤途中、一つだけ止まっている信号があったり、信号や看板がいくつか傾いているのを見ました。
幸い弊社の現場では何事もなく、一安心です。
また、台風25号が近づいています・・・
なんだか、自然からの復讐のように感じてしまいますね・・・
現場の台風対策をきっちり行ってまいります
さて、先日は上棟式を行いました!
そのお家は、以前
仁ちゃんのブログにありました、「線路沿いのお家」です。
一日中現場に居りましたが、電車の音、踏切の音は結構な音量です!
声のボリュームをあげれば、まだ会話ができる程度ですね。
近所の方は「慣れるよ」の一言。
当日、お隣の方とも改めてお話しましたが、
「まあ、既にこれだけお家が建っていることだし、大丈夫だよ・・」
とのことでした…!
これが、一体どうなるのか?!
楽しみです(^^♪

上棟では あっという間に2階まで建てられますが、
低燃費住宅では、ここから時間をかけます!

職人さんたちが、座って何か作業をしています。
これは、何をしているでしょうか・・・?

テープをコロコロで密着させています。
これ、気密を取っているんです!
屋根からの暖気、冷気が室内へ入ってこないよう、
このような沢山の小さな穴を潰していくことで、高い性能が発揮されます。
本当に、職人さんの手間一つひとつが大切なお家です。
感謝感謝です
上棟時だけの景色、貴重でした(*^。^*)
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
柴崎です。
みなさん、台風24号の影響はありませんでしたでしょうか?
自宅では特に被害はありませんでしたが、出勤途中、一つだけ止まっている信号があったり、信号や看板がいくつか傾いているのを見ました。
幸い弊社の現場では何事もなく、一安心です。
また、台風25号が近づいています・・・
なんだか、自然からの復讐のように感じてしまいますね・・・

現場の台風対策をきっちり行ってまいります

さて、先日は上棟式を行いました!
そのお家は、以前
仁ちゃんのブログにありました、「線路沿いのお家」です。
2018/09/14
一日中現場に居りましたが、電車の音、踏切の音は結構な音量です!
声のボリュームをあげれば、まだ会話ができる程度ですね。
近所の方は「慣れるよ」の一言。
当日、お隣の方とも改めてお話しましたが、
「まあ、既にこれだけお家が建っていることだし、大丈夫だよ・・」
とのことでした…!
これが、一体どうなるのか?!
楽しみです(^^♪

上棟では あっという間に2階まで建てられますが、
低燃費住宅では、ここから時間をかけます!

職人さんたちが、座って何か作業をしています。
これは、何をしているでしょうか・・・?

テープをコロコロで密着させています。
これ、気密を取っているんです!
屋根からの暖気、冷気が室内へ入ってこないよう、
このような沢山の小さな穴を潰していくことで、高い性能が発揮されます。
本当に、職人さんの手間一つひとつが大切なお家です。
感謝感謝です

上棟時だけの景色、貴重でした(*^。^*)
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
2018/10/03
2018年02月22日
完成見学会ポイント⑤『家づくりの流れ』
最近、所々で梅の花がキレイに咲いていますね(*^^*)

春がだんだん近づいているのを感じます(´-`).。oO(♡
さて、最後の『完成見学会ポイント家づくりの流れ』です。
今までの完成見学会ポイントはこちら↓
そして、お施主様からのコメントもいただきましたので、最後にご紹介しますね(≧▽≦)
家づくりの流れ
今回のお家の家づくりの流れをご紹介します。
2017年
3月 低燃費住宅静岡資料請求
香川県多肥宿泊体験
静岡完成見学会
4月 LCC相談
5月 太宰府モデルハウス見学
香川OB訪問
業務依頼契約
香川伏石宿泊体験
7月 香川完成見学会
工事請負契約
8月 地鎮祭
9月 上棟
12月 構造見学会
2018年
2月 完成見学会
3月 引き渡し予定
というスケジュールとなりました!
※低燃費住宅 香川、低燃費住宅 九州は、現在ウェルネストホームと社名を変更しています。
お施主様によって、家づくりの目的は違いますので、目的や状況により家づくりの期間は変わります。
(工期は最短6カ月です)
お施主様のご要望やお悩みに寄り添い、ご一緒に考えて ご提案させていただきます(^^)
家づくりの思い出☆
基礎工事中・・・

上棟

屋根板金前

そして、お施主様からのコメントですヽ(^。^)ノ
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
新幹線で片道3時間半の遠距離家づくり。現場見学は月に1~2回しかできない状況でも細部までこだわれたのは、たくさんの出逢いがあったからです。この機会に、多くの出逢いにお礼を言わせてください。
宿泊体験・LCC相談との出会い
この2つに出会っていなかったら、私たちの家づくりはまだまだ先のことでした。家づくりをするうえでとても大切なことを教えてくれてありがとうございました!
TK武田建築との出会い
低燃費住宅=TK武田建築で本当に良かったです♪私たちにピッタリの、子どもたちも大好きな施工会社様。これからも長いお付き合いよろしくお願いいたします!
担当設計しIさんには、伏石モデルハウスに泊まった日から運命を感じていました。イメージしていた以上の素敵な設計をありがとうございました!
ウェルネストホーム高松オフィスとの出会い
宿泊体験、性能紹介、完成見学会・・・。香川で家を建てるわけではないのに、皆さん とても親切にしてくださいました。
代表取締役のIさん
私たちのために子ども部屋講座を開いてくれたり、TNPヴォーバン丸亀の見学会に連れて行ってくれたりと、貴重な経験をさせてくださいました。とてもお忙しいのにありがとうございました!
担当してくださったKさん
Kさんの優しい気遣いや細かな対応のおかげで、無理なく家づくりをスタートすることができました。その後もたくさんのことを教えていただきました。ありがとうございました!
低燃費住宅九州との出会い
実家から一番近いモデルハウスが太宰府モデルハウスでした。私たちの希望日に快く見学させてくださったおかげで、“低燃費住宅を選んだ理由”を両親に体感してもらうことができました。本当にありがとうございました!
ブログとの出会い
低燃費住宅・ウェルネストホームに関わる方々のブログには、ためになる記事がたくさんあります。
家づくりの流れからマニアックな話、設備や使用を選んだ理由などなど。一つひとつの記事がとても参考になり、次の打ち合わせまでの時間を有意義に過ごすことができました。ブログを書いてくださり、ありがとうございました!
OB訪問との出会い
急な話だったにもかかわらず、快く引き受けてくださった香川OB様
すでに住まわれているお家で性能の良さを目の当たりし、感動しました。こだわった部分を見せてもらえただけでなく失敗した部分も教えてくれたり、子どもたちが飽きないように考えてくれたり・・・。短い時間でしたがすごく楽しかったです。ありがとうございました!
たまたま立ち寄っただけなのに家の中へ招き入れてくださった静岡OB様
住み始めてからの出来事や電気代など様々なお話をしてくださいました。また、線路沿いなのに電車の音が気にならないという驚きの体験もさせていただきました。本当にありがとうございました!
この他にも、造成、施工、検査、手続き・・・たくさんの方々にお世話になっています。お会い出来た方、出来なかった方、これからお世話になる方と様々ですが、みなさんどうもありがとうございました!
そんな感謝いっぱいの、「ワクワク」が詰まったお家にぜひ遊びに来てください!!
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
本当に、感謝感謝の気持ちでいっぱいです。
完成見学会が終わり、3月初めにお引き渡しとなり ひとまず役割を終えますが、
お家は建ててからが長いですからね!
今後とも末永くお付き合いさせていただきたいと思います(^^)
よろしくお願いいたします!
こんな想いがいっぱいのお家を、ぜひ見にいらしてください
次回は、完成見学会報告をしたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!
見学会で皆さまとお逢いできることを楽しみにお待ちしておりますヽ(^。^)ノ
低燃費住宅静岡 ㈲TK武田建築 → ホームページへ

春がだんだん近づいているのを感じます(´-`).。oO(♡
さて、最後の『完成見学会ポイント家づくりの流れ』です。
今までの完成見学会ポイントはこちら↓
2018/02/19
2018/02/21
2018/02/21
2018/02/22
そして、お施主様からのコメントもいただきましたので、最後にご紹介しますね(≧▽≦)
家づくりの流れ
今回のお家の家づくりの流れをご紹介します。
2017年
3月 低燃費住宅静岡資料請求
香川県多肥宿泊体験
静岡完成見学会
4月 LCC相談
5月 太宰府モデルハウス見学
香川OB訪問
業務依頼契約
香川伏石宿泊体験
7月 香川完成見学会
工事請負契約
8月 地鎮祭
9月 上棟
12月 構造見学会
2018年
2月 完成見学会
3月 引き渡し予定
というスケジュールとなりました!
※低燃費住宅 香川、低燃費住宅 九州は、現在ウェルネストホームと社名を変更しています。
お施主様によって、家づくりの目的は違いますので、目的や状況により家づくりの期間は変わります。
(工期は最短6カ月です)
お施主様のご要望やお悩みに寄り添い、ご一緒に考えて ご提案させていただきます(^^)
家づくりの思い出☆
基礎工事中・・・

上棟

屋根板金前

そして、お施主様からのコメントですヽ(^。^)ノ
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
新幹線で片道3時間半の遠距離家づくり。現場見学は月に1~2回しかできない状況でも細部までこだわれたのは、たくさんの出逢いがあったからです。この機会に、多くの出逢いにお礼を言わせてください。
宿泊体験・LCC相談との出会い
この2つに出会っていなかったら、私たちの家づくりはまだまだ先のことでした。家づくりをするうえでとても大切なことを教えてくれてありがとうございました!
TK武田建築との出会い
低燃費住宅=TK武田建築で本当に良かったです♪私たちにピッタリの、子どもたちも大好きな施工会社様。これからも長いお付き合いよろしくお願いいたします!
担当設計しIさんには、伏石モデルハウスに泊まった日から運命を感じていました。イメージしていた以上の素敵な設計をありがとうございました!
ウェルネストホーム高松オフィスとの出会い
宿泊体験、性能紹介、完成見学会・・・。香川で家を建てるわけではないのに、皆さん とても親切にしてくださいました。
代表取締役のIさん
私たちのために子ども部屋講座を開いてくれたり、TNPヴォーバン丸亀の見学会に連れて行ってくれたりと、貴重な経験をさせてくださいました。とてもお忙しいのにありがとうございました!
担当してくださったKさん
Kさんの優しい気遣いや細かな対応のおかげで、無理なく家づくりをスタートすることができました。その後もたくさんのことを教えていただきました。ありがとうございました!
低燃費住宅九州との出会い
実家から一番近いモデルハウスが太宰府モデルハウスでした。私たちの希望日に快く見学させてくださったおかげで、“低燃費住宅を選んだ理由”を両親に体感してもらうことができました。本当にありがとうございました!
ブログとの出会い
低燃費住宅・ウェルネストホームに関わる方々のブログには、ためになる記事がたくさんあります。
家づくりの流れからマニアックな話、設備や使用を選んだ理由などなど。一つひとつの記事がとても参考になり、次の打ち合わせまでの時間を有意義に過ごすことができました。ブログを書いてくださり、ありがとうございました!
OB訪問との出会い
急な話だったにもかかわらず、快く引き受けてくださった香川OB様
すでに住まわれているお家で性能の良さを目の当たりし、感動しました。こだわった部分を見せてもらえただけでなく失敗した部分も教えてくれたり、子どもたちが飽きないように考えてくれたり・・・。短い時間でしたがすごく楽しかったです。ありがとうございました!
たまたま立ち寄っただけなのに家の中へ招き入れてくださった静岡OB様
住み始めてからの出来事や電気代など様々なお話をしてくださいました。また、線路沿いなのに電車の音が気にならないという驚きの体験もさせていただきました。本当にありがとうございました!
この他にも、造成、施工、検査、手続き・・・たくさんの方々にお世話になっています。お会い出来た方、出来なかった方、これからお世話になる方と様々ですが、みなさんどうもありがとうございました!
そんな感謝いっぱいの、「ワクワク」が詰まったお家にぜひ遊びに来てください!!
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
本当に、感謝感謝の気持ちでいっぱいです。
完成見学会が終わり、3月初めにお引き渡しとなり ひとまず役割を終えますが、
お家は建ててからが長いですからね!
今後とも末永くお付き合いさせていただきたいと思います(^^)
よろしくお願いいたします!

こんな想いがいっぱいのお家を、ぜひ見にいらしてください

次回は、完成見学会報告をしたいと思います。
2018/03/06
最後までお読みいただきありがとうございました!
見学会で皆さまとお逢いできることを楽しみにお待ちしておりますヽ(^。^)ノ
低燃費住宅静岡 ㈲TK武田建築 → ホームページへ