2018年07月07日

【仁】 完成見学会のお知らせ in藤枝市下青島+見学会を楽しむコツ

姫ちゃんのモデルハウス紹介を読んで、
家を建てたのにまた泊まりに行きたいと思ってしまった仁です。

他人のお家見るの好きなんですface13
自分が住んだら、、、って考えるのが好きemoji08

西日本もどんなモデルハウスがあるのか楽しみだから、姫ちゃん早く書いてね〜face21

さて、今回は姫ちゃんの西日本編の前に見学会のお知らせと、
お家見学の楽しみ方を伝授?したいと思います‼️


まずはお知らせです。
今月21、22日に藤枝市で完成見学会が行われるそうです。



このお家は、4月に構造見学会をされました。


構造見学会では見れなかったポイント(参考)は次の通りです。



では次は、仁おすすめの見学会を楽しむ方法ですface21

コツはずばり、
いろいろ想像してからお家を見に行くことですemoji02


今回のお家がどんなお家か想像してみましょうicon14

姫ちゃんから仕入れた情報は次の通りです。
・延床面積33.32坪(1階 19.54、2階13.78)
・子育てしやすいように、1階で生活できる間取り
・WICも1階に配置
・対面キッチン(ただし、アイランドキッチンのようにぐるっと回れる)
・階段下収納の入り口がR状
・部屋から部屋を繋ぐキャットウォーク
・床材はアカシア


1階より2階の方が小さいみたいです。
チラシの画像を見ると、
玄関部分?がポコって出てます。
それでもまだ小さくなる原因がありそうな、、、。
ベランダもなさそうです。
あ、吹き抜けとかあって、室内干しスペースとかあるんでしょうかemoji01

1階で生活できるってことは、
キッチン・お風呂・洗濯機なんかは1階ってことですよね。
子育てしやすいようにってことは、小さいお子さんがいそうですね。
WICも1階にあったらリビングとか狭くなりそうですが、どんな間取りでしょうか。
気になる~~~face25

アイランドキッチンみたいな対面キッチンだそうです。
アイランドキッチンって高いんですよね~emoji06
対面キッチンでも配置の仕方でぐるぐるキッチンになるんですねemoji01

階段下収納の入口がR!?
それって、隠れ部屋的要素満載じゃないですかemoji02
トムとジェリーのジェリーの家みたいなface23
あ、実際に入口がそんな小さいわけはないですが、、、。
リビングから収納入口が見えるんでしょうか。
気になる~~~face25

お~っと、TK武田建築得意のキャットウォーク来た~~~icon14
でも、部屋から部屋をつなぐ???
空中散歩できちゃうんでしょうか。
廊下が格子とか?それではキャットウォークじゃないですよね。
気になる~~~face25

姫ちゃんが、
「アカシア床は、白い筋が入った模様になるため栗やナラより遊び心のある床になりますよ!」
と言っていました。
遊び心のある床、、、、、、気になる~~~face25

床材でアカシアなんて使えるんだねface08
って、姫ちゃんに聞いたら、
「基本何でも使えますよemoji15
使いたい建材や設置して欲しい設備などあったら、どんどん言ってもらいたいです172
だそうな!!

低燃費住宅静岡であるTK武田建築のTKはもしかして、
たいていのことは(T)希望が叶う(K)のTKかしらface21


少ない情報、間取り図がない状態ですが、少しは想像できましたでしょうか。
私が思うに、
今回のお家はワクワクがいっぱい詰まったお家のような気がしますicon25
構造見学会には行けなかったから、頑張って藤枝まで行こうかな~face21


このように事前に想像してから見学に行くと、
「考えていたのとは違ってすごくいい!」とか、
「自分が思っていたのと同じだ~」とか
答え合わせができて結構楽しめますよicon12

また、これから家づくりを考えている方は、
イメージトレーニングをたくさんしておくことで自分がこだわりたい部分が見えてきたりするのでお勧めです。

 
だいぶ暑くなってきて低燃費住宅のすばらしさを体感してもらいやすい時期なので、
お時間がある方はぜひ完成見学会へ行ってみてくださいemoji02





最後までお読みいただきありがとうございました196




  


Posted by TK武田建築  at 13:11Comments(3)低燃費住宅お知らせ完成見学会家づくり