2013年09月19日
日本初!EU公認エネルギーパス発行
こんばんは´∩。•o•。∩`
今日は中秋の名月ですね
子供のころ
ススキを飾って
お団子を食べながら
お月様を見たのを
思い出しました´∩。•o•。∩`
20時13分頃満月になるそうですね(❍ʻ◡ʻ❍)♡♡
朝晩、涼しくなったので
日課となっている
ヨガと筋トレとランニングをしても
あまり汗がでません´∩。•o•。∩`
減量の為には汗が多く出た方がいいのでしょうが
涼しい方が運動もしやすいし
気持ちがいいです( `っ•o•c´ )
しかし・・・・
体重の変化が・・・
あまりなく・・・・
くじけてはダメだと(இ﹏இ`。)
筋肉が付いてきたのだと
思い込むようにしています(笑)

三鷹の森ジブリ美術館(っ>ω<c)

『 低燃費住宅 』
日本初!EU公認エネルギーパス発行
「低燃費住宅」は
日本の戸建住宅では初めて
EU公認エネルギーパスを取得いたしました。
その結果、床面積当たりに必要な冷暖房エネルギーは
43.7kWh/ ㎡
日本における一般的な建築物で150kWh/ ㎡
国内最高4 等級で120kWh/ ㎡とされておりますので
国内最高等級と比較して約3 倍
一般的な戸建と比較すると
暖房エネルギーを85%
冷房エネルギーを44%も
削減することができます。
低燃費住宅の建物の
省エネ技術は日本では最高レベル。
環境先進国のEU諸国でも
高性能とされるレベルの住宅であることが証明されました。

http://teinenpi-portal.com/tk_takeda/index.html
低燃費住宅ドットネットに
住宅展示場のご案内もあります。
是非ご覧ください。
宜しくお願い致します。