2020年12月31日
【舞】今年最後の見学会
こんにちは〜
本日は
12月26日27日に開催させて頂きました
島田市の完成見学会についてご報告です
低燃費住宅ではお施主様のご好意により
見学会を開催させて頂いております。
このご時世にも関わらず、見学会を開催させて頂きまして
お施主様に感謝でございます
本当にありがとうございました。
今回は
【完全予約制】
で、人数制限での開催とさせて頂きました。
お客様皆さまにも
ご理解頂きましたこと
お詫びと感謝申し上げます。
ありがとうございました。
ありがたいことに
前日には予約満員となりまして
今回も大盛況の見学会となりました
(毎度大盛況です!)
では、『次元の違う!高気密高断熱の家』
《お客様の反応は。。。❓》
室内は、朝から暖房を消しているのに
ポカポカ暖かく、、
初めて低燃費住宅にお越しのお客様からは
わあ〜〜〜
あったかーーー〜い!


すごおおおー〜〜〜い
と玄関に入った瞬間に
気持ちの良い反応をたくさんいただきました
そして着ている上着は脱ぎます脱ぎます
本当、半袖でも充分ですよ。
『床暖房していますか?』
『床もあったかーい!』
という声もありました。
床暖房はしておりませんよ
無垢材が標準仕様で
無垢材は保温、保冷の役割をしてくれます。
ですから部屋は暖かいので無垢材も暖かい〜。。
さらには、床下にも断熱材が入っております
無垢材は15mm
無垢材の下には12mmの合板
その下には25mmの断熱
その下には24mmの合板
土台には10cmのネオマファームという断熱材
なので、床も
あったかーい
のですよ♪
《お施主様のこだわり・テーマ》
【合理性と非合理性を楽しむ家】
今回のお施主様からコメントを頂きました
弊社の高気密高断熱の家の合理性と
非合理性(無くてもよいもの、高コストなモノ、メンテナンスが必要なモノ)な
贅沢品をあえて採用して、生活を楽しみたい♫
という意図で、
〝合理性と非合理性を楽しむ家〟というテーマを頂きました
◆合理性
次元の違う、高気密高断熱の家による
•光熱費の削減
•ローメンテナンス
家事動線や回遊動線による
•ロー家事

お掃除ルンバのステイ場所♫
ルンバが通れるように扉の下は開口に。
◆非合理性
ⅰ) リビングにはドイツから直輸入のへーべシーベのトリプルサッシを採用。
開放感溢れる大きな開口で
今回の見学会の際には
まだお庭は完成しておりませんでしたが、
ヘーベシーベの窓の向こう側には、パーゴラとウッドデッキを設置し
•お庭とLDKとの一体感を実現
ⅱ) 愛犬専用のお部屋の扉は格子戸に
さらには可愛い、、

肉球〜〜のデザイン
こちらは奥様のリクエストで
元大工さんの社長が試行錯誤の上、
完成しました
ⅲ) 浴室にはTVを付けて毎日のバスタイムはいつでも快適に楽しく♪
贅沢品も、生活を楽しむためには必需品ですよね
ぜひ生活してからの
その後のご様子も、聞かせてくださいね
****************************************************
性能を一軒一軒、最大限に活かした設計で
さらには
お施主様のこだわりが詰まった、
オンリーワンでナンバーワンの家
代表で、今回のお施主様の住宅について紹介させて頂きました
ご協力頂きまして、誠にありがとうございました。
今年度は、他にも5軒のお家が完成し、
皆さまセンス良く、こだわりが詰まっているお家ばかりでした

今年度からの見学会は
新型コロナウィルス関係で
開催出来なかったり、対策しながらの開催をさせて頂き
お施主様方にご理解頂き、お客様にもご理解頂き
誠にありがとうございました。
いよいよ今年も今日で最後。。。
今年一年、
暑い日も寒い日も、職人さん方、お疲れ様でした。ありがとうございました
忙しい中、不慣れな私の面倒を見ていただき、お気遣い頂き、会長、社長、ありがとうございました。
皆さまはどんな一年でしたでしょうか?
私自身は4月より入社させて頂き、あれよあれよと言う間に
年末になってしまいましたが、、
とっても充実した時間を過ごすことができました。
感謝感謝です!
来年はもっとお客様にご満足して頂けるように
精進して参ります。
皆さま、今年は大変お世話になりました
来年もまた、どうぞよろしくお願いいたします
年始は1月6日より通常営業となります。
それでは
良いお年をお迎えください
最後までお読みいただきありがとうございます
——————————————-
低燃費住宅静岡 TK武田建築
『未来の子どもたちのために』
▼ホームページ
http://tk-takeda.co.jp/
▼イエタテ
https://www.sumailab.net/teinenpi/

本日は
12月26日27日に開催させて頂きました
島田市の完成見学会についてご報告です

低燃費住宅ではお施主様のご好意により
見学会を開催させて頂いております。
このご時世にも関わらず、見学会を開催させて頂きまして
お施主様に感謝でございます

本当にありがとうございました。
今回は
【完全予約制】
で、人数制限での開催とさせて頂きました。
お客様皆さまにも
ご理解頂きましたこと
お詫びと感謝申し上げます。
ありがとうございました。
ありがたいことに
前日には予約満員となりまして
今回も大盛況の見学会となりました

(毎度大盛況です!)
では、『次元の違う!高気密高断熱の家』
《お客様の反応は。。。❓》
室内は、朝から暖房を消しているのに
ポカポカ暖かく、、

初めて低燃費住宅にお越しのお客様からは
わあ〜〜〜
あったかーーー〜い!



すごおおおー〜〜〜い

と玄関に入った瞬間に
気持ちの良い反応をたくさんいただきました

そして着ている上着は脱ぎます脱ぎます
本当、半袖でも充分ですよ。
『床暖房していますか?』
『床もあったかーい!』
という声もありました。
床暖房はしておりませんよ

無垢材が標準仕様で
無垢材は保温、保冷の役割をしてくれます。
ですから部屋は暖かいので無垢材も暖かい〜。。

さらには、床下にも断熱材が入っております






なので、床も
あったかーい
のですよ♪
《お施主様のこだわり・テーマ》
【合理性と非合理性を楽しむ家】
今回のお施主様からコメントを頂きました

弊社の高気密高断熱の家の合理性と
非合理性(無くてもよいもの、高コストなモノ、メンテナンスが必要なモノ)な
贅沢品をあえて採用して、生活を楽しみたい♫
という意図で、
〝合理性と非合理性を楽しむ家〟というテーマを頂きました

◆合理性
次元の違う、高気密高断熱の家による
•光熱費の削減
•ローメンテナンス
家事動線や回遊動線による
•ロー家事

お掃除ルンバのステイ場所♫
ルンバが通れるように扉の下は開口に。
◆非合理性
ⅰ) リビングにはドイツから直輸入のへーべシーベのトリプルサッシを採用。
開放感溢れる大きな開口で
今回の見学会の際には
まだお庭は完成しておりませんでしたが、
ヘーベシーベの窓の向こう側には、パーゴラとウッドデッキを設置し
•お庭とLDKとの一体感を実現
ⅱ) 愛犬専用のお部屋の扉は格子戸に
さらには可愛い、、


肉球〜〜のデザイン

こちらは奥様のリクエストで

元大工さんの社長が試行錯誤の上、
完成しました

ⅲ) 浴室にはTVを付けて毎日のバスタイムはいつでも快適に楽しく♪
贅沢品も、生活を楽しむためには必需品ですよね

ぜひ生活してからの
その後のご様子も、聞かせてくださいね

****************************************************
性能を一軒一軒、最大限に活かした設計で
さらには
お施主様のこだわりが詰まった、
オンリーワンでナンバーワンの家
代表で、今回のお施主様の住宅について紹介させて頂きました

ご協力頂きまして、誠にありがとうございました。
今年度は、他にも5軒のお家が完成し、
皆さまセンス良く、こだわりが詰まっているお家ばかりでした


今年度からの見学会は
新型コロナウィルス関係で
開催出来なかったり、対策しながらの開催をさせて頂き
お施主様方にご理解頂き、お客様にもご理解頂き
誠にありがとうございました。
いよいよ今年も今日で最後。。。
今年一年、
暑い日も寒い日も、職人さん方、お疲れ様でした。ありがとうございました

忙しい中、不慣れな私の面倒を見ていただき、お気遣い頂き、会長、社長、ありがとうございました。
皆さまはどんな一年でしたでしょうか?
私自身は4月より入社させて頂き、あれよあれよと言う間に
年末になってしまいましたが、、
とっても充実した時間を過ごすことができました。
感謝感謝です!
来年はもっとお客様にご満足して頂けるように
精進して参ります。
皆さま、今年は大変お世話になりました

来年もまた、どうぞよろしくお願いいたします

年始は1月6日より通常営業となります。
それでは
良いお年をお迎えください

最後までお読みいただきありがとうございます

——————————————-
低燃費住宅静岡 TK武田建築
『未来の子どもたちのために』
▼ホームページ
http://tk-takeda.co.jp/
▼イエタテ
https://www.sumailab.net/teinenpi/