2020年01月08日
【姫】あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます!
年末年始はどのようにお過ごしでしたか?
私は実家に家族が集まり、年末はみんなで大掃除、お正月はお節やお雑煮を食べられて幸せでした。
ゆっくりと家族と過ごせる時間はお宝ですね( ˘ω˘ )
年末年始も働かれていた方々、お疲れ様でした。
年が明けてしまいましたが、今回は昨年の忘年会についてです!
2年ぶりに「旬菜遊膳 あつみ」さんでの忘年会

やはり素敵な外観です
早速、今回のメニューはこちら

私は別メニューで菜食にしていただきました。
無理なお願いにご対応いただきありがとうございました。。!m(__)m
私が食べたものは食リポしますね
まずはお通し
聖護院大根

頂く前に「写真を撮る」と話していたにも関わらず、忘れてしまい食べかけです。
大根が大好きなんです、、
しかもこの大根がとろける~~ほどの柔らかさ。
かけられているのは生姜味噌。
これもまた美味しいんです~~。
お土産に頂きました
鯛、しめ鯖のお刺身

鰆の西京焼き

さば、ふぐの唐揚げ

おまけの黒豆

これが今まで食べたことのない黒豆で。
ツヤツヤ、ふっくら、ちょうどいい甘さのびっくり黒豆でした。
これもお土産にしてくださり(T_T)家族も絶賛でした。
豚肉の白菜巻き

これも石川さんの食べかけです
(笑)
とらふぐ雑炊
・・・はすみません。すっかりお腹いっぱいで撮っていなかったようです。
皆さんとても美味しそうに完食していましたよ(^_^)☆
ちなみに私メニュー↓
お刺身の代わりに
長湯葉♡

湯葉を作ることにハマってこともありましたが、長湯葉は初めて食べました。
歯ごたえがあって、食べ応えがありました!
焼き物は
れんこんと椎茸の焼き野菜

れんこんシャキシャキ、しいたけ肉厚!!
となりに添えてあるものはしいたけの軸のきんぴらと思われます。
これが、おいしいんです~~前回も全員が絶賛してました。
揚げ物は
銀杏、さつまいも、ブロッコリーの茎、さつまいもチップス

ぎんなんめちゃうま♡でした。
ちょうど5個あったので、みんなでわけわけしました。
チップスも前方のお二人にほぼ食べられた記憶があります。(笑)
煮物の代わりは
野菜しゃぶしゃぶ

鍋に入れる前の写真を撮り忘れ、、!
新鮮な野菜をゴマベースとポン酢のタレにつけて食べました。
すごくボリューミーで、食べきれず(T_T)
ごめんなさい。
ちなみに、今回の日本酒はこちら


と思ったら、、
女将さんから2本も頂いてしまいました


写真には写っていませんが、金のラベル、、、!
良いお酒をありがとうございます( ;∀;)
私的には初亀が飲みやすかったです。
(お酒は普段飲まないタイプです)
無理なお願いをしたうえ お酒やお土産も頂き、もう・・・言葉がでません。
ありがとうございます。
美味しいものでお腹を満たした後はお決まりのカラオケです。

安い所、と紹介してもらいましたが延長1時間半。
あつみさんと比べると、値段の価値が、、、、と社長が言っていました。
こんな私たちですが、本年もどうぞよろしくお願いいたします!
個人的には、今年はより一層環境について考え日々小さなことでも行動をしていきたいです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
低燃費住宅静岡 TK武田建築
『未来の子どもたちのために』
▽HP
http://tk-takeda.co.jp/
▽イエタテ
https://www.sumailab.net/teinenpi/
年末年始はどのようにお過ごしでしたか?
私は実家に家族が集まり、年末はみんなで大掃除、お正月はお節やお雑煮を食べられて幸せでした。
ゆっくりと家族と過ごせる時間はお宝ですね( ˘ω˘ )
年末年始も働かれていた方々、お疲れ様でした。
年が明けてしまいましたが、今回は昨年の忘年会についてです!
2年ぶりに「旬菜遊膳 あつみ」さんでの忘年会


やはり素敵な外観です

早速、今回のメニューはこちら

私は別メニューで菜食にしていただきました。
無理なお願いにご対応いただきありがとうございました。。!m(__)m
私が食べたものは食リポしますね

まずはお通し
聖護院大根

頂く前に「写真を撮る」と話していたにも関わらず、忘れてしまい食べかけです。
大根が大好きなんです、、
しかもこの大根がとろける~~ほどの柔らかさ。
かけられているのは生姜味噌。
これもまた美味しいんです~~。
お土産に頂きました

鯛、しめ鯖のお刺身

鰆の西京焼き

さば、ふぐの唐揚げ

おまけの黒豆

これが今まで食べたことのない黒豆で。
ツヤツヤ、ふっくら、ちょうどいい甘さのびっくり黒豆でした。
これもお土産にしてくださり(T_T)家族も絶賛でした。
豚肉の白菜巻き

これも石川さんの食べかけです

とらふぐ雑炊
・・・はすみません。すっかりお腹いっぱいで撮っていなかったようです。
皆さんとても美味しそうに完食していましたよ(^_^)☆
ちなみに私メニュー↓
お刺身の代わりに
長湯葉♡

湯葉を作ることにハマってこともありましたが、長湯葉は初めて食べました。
歯ごたえがあって、食べ応えがありました!
焼き物は
れんこんと椎茸の焼き野菜

れんこんシャキシャキ、しいたけ肉厚!!
となりに添えてあるものはしいたけの軸のきんぴらと思われます。
これが、おいしいんです~~前回も全員が絶賛してました。
揚げ物は
銀杏、さつまいも、ブロッコリーの茎、さつまいもチップス

ぎんなんめちゃうま♡でした。
ちょうど5個あったので、みんなでわけわけしました。
チップスも前方のお二人にほぼ食べられた記憶があります。(笑)
煮物の代わりは
野菜しゃぶしゃぶ

鍋に入れる前の写真を撮り忘れ、、!
新鮮な野菜をゴマベースとポン酢のタレにつけて食べました。
すごくボリューミーで、食べきれず(T_T)
ごめんなさい。
ちなみに、今回の日本酒はこちら


と思ったら、、
女将さんから2本も頂いてしまいました



写真には写っていませんが、金のラベル、、、!
良いお酒をありがとうございます( ;∀;)
私的には初亀が飲みやすかったです。
(お酒は普段飲まないタイプです)
無理なお願いをしたうえ お酒やお土産も頂き、もう・・・言葉がでません。
ありがとうございます。
美味しいものでお腹を満たした後はお決まりのカラオケです。

安い所、と紹介してもらいましたが延長1時間半。
あつみさんと比べると、値段の価値が、、、、と社長が言っていました。
こんな私たちですが、本年もどうぞよろしくお願いいたします!
個人的には、今年はより一層環境について考え日々小さなことでも行動をしていきたいです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
低燃費住宅静岡 TK武田建築
『未来の子どもたちのために』
▽HP
http://tk-takeda.co.jp/
▽イエタテ
https://www.sumailab.net/teinenpi/