2019年04月04日
【姫】完成見学会報告☆彡2019.03.23-24
こんにちは!
久しぶりにトランペットを吹いたのですが、初心者並みになっていた柴崎です。
(中高と吹奏楽部でした)
余談ですが、見学会後の週は 低燃費住宅普及の会の月次会議でした!
今回は会長と私の2人で行ったので、1日目の会議後に居酒屋へ

焼き鳥をセルフで焼くスタイルのお店でした!

沢山おしゃべりしながら沢山食べました(*´▽`)
さて、先々週末になってしまいましたが、静岡市葵区にて完成見学会を開催いたしました。
今回もたくさんのご来場、ありがとうございました
久しぶりの完成見学会で、OB様や建築中のお客様もたくさんお見えになりとても賑やかな会場でした\( ˆoˆ )/
いつもありがとうございます♪
今回は3月下旬でしたので、温度差が少なく 暖かさをあまり体感していただけませんでしたが・・・
湿度と花粉を体感していただけたかなと思います。
前回のブログで仁ちゃんから質問がありましたので、お応えいたします!
・土間の玄関タイルの幅が違ったのは何でなのかな?

このお家は玄関の土間が広いのですが
タイルの大きさが違うのは、小さなタイルまでが土足のスペースになっているからだそうです。
見学会の際は温めきれず、タイルがまだヒンヤリしていたので
少し寒いと思われた方もいらっしゃったかもしれませんね。
ですがこれから暮らしていく中で だんだんと生活する温度になっていきますので、ご安心ください(^^)
・素敵ポイントがわかる画像ってあるかな??
部分的ですが、少しお見せしますね~!
①壁の色
標準は白ベースなのですが、今回のお家にはお施主様のご希望でポイントとしてカラーを入れました♪
(写真の色は多少違うかもしれません)




②木枠のおしゃれ突き出し窓


これはお施主様が前のお家で使っていたものを再利用したものです。
室内にはこういった窓も付けられますので、ご希望がありましたら仰ってください(^^)
③スピーカー付き照明
1Fキッチン部分のダウンライトと、2Fリビング部分の照明にスピーカーがついているものです。


これ、Bluetoothで飛ばせるんです!
いいですよね~~。
見学会中にも音楽を流させていただきましたが、すごくいい感じでした
低燃費住宅は遮音性能が高いので、外の音に邪魔されることなく音楽を楽しめそうです(*^^*)
音の響き方的には、自然の音やリラックスできるクラッシック、ジャズなどが合いそうです♪
今回のお家はこのような感じでした!
如何でしたでしょうか?
次回は5月に完成見学会を行わせていただく予定です。
また近くなりましたらお知らせしますね
最後までお読みいただきありがとうございました!
久しぶりにトランペットを吹いたのですが、初心者並みになっていた柴崎です。
(中高と吹奏楽部でした)
余談ですが、見学会後の週は 低燃費住宅普及の会の月次会議でした!
今回は会長と私の2人で行ったので、1日目の会議後に居酒屋へ

焼き鳥をセルフで焼くスタイルのお店でした!

沢山おしゃべりしながら沢山食べました(*´▽`)
さて、先々週末になってしまいましたが、静岡市葵区にて完成見学会を開催いたしました。
今回もたくさんのご来場、ありがとうございました

久しぶりの完成見学会で、OB様や建築中のお客様もたくさんお見えになりとても賑やかな会場でした\( ˆoˆ )/
いつもありがとうございます♪
今回は3月下旬でしたので、温度差が少なく 暖かさをあまり体感していただけませんでしたが・・・
湿度と花粉を体感していただけたかなと思います。

前回のブログで仁ちゃんから質問がありましたので、お応えいたします!
2019/03/28
・土間の玄関タイルの幅が違ったのは何でなのかな?

このお家は玄関の土間が広いのですが
タイルの大きさが違うのは、小さなタイルまでが土足のスペースになっているからだそうです。
見学会の際は温めきれず、タイルがまだヒンヤリしていたので
少し寒いと思われた方もいらっしゃったかもしれませんね。
ですがこれから暮らしていく中で だんだんと生活する温度になっていきますので、ご安心ください(^^)
・素敵ポイントがわかる画像ってあるかな??
部分的ですが、少しお見せしますね~!
①壁の色
標準は白ベースなのですが、今回のお家にはお施主様のご希望でポイントとしてカラーを入れました♪
(写真の色は多少違うかもしれません)




②木枠のおしゃれ突き出し窓


これはお施主様が前のお家で使っていたものを再利用したものです。
室内にはこういった窓も付けられますので、ご希望がありましたら仰ってください(^^)
③スピーカー付き照明
1Fキッチン部分のダウンライトと、2Fリビング部分の照明にスピーカーがついているものです。


これ、Bluetoothで飛ばせるんです!
いいですよね~~。
見学会中にも音楽を流させていただきましたが、すごくいい感じでした

低燃費住宅は遮音性能が高いので、外の音に邪魔されることなく音楽を楽しめそうです(*^^*)
音の響き方的には、自然の音やリラックスできるクラッシック、ジャズなどが合いそうです♪
今回のお家はこのような感じでした!
如何でしたでしょうか?
次回は5月に完成見学会を行わせていただく予定です。
また近くなりましたらお知らせしますね

最後までお読みいただきありがとうございました!
沢山のこだわりがつまったお家すごいなぁ素敵だなぁと思いました!
今日3月の電気代のおしらせにちょっとビックリしたあと、オール電化だったことを思い出しました(笑)
寒がりは冬場の電気代には目をつむり、年間通して見ていきたいです。
同じ光熱費をかけたとしても、ふるえていたアパートに比べ、寒いとこがない低燃費住宅は本当に幸せです。
毎日お家に帰るのが楽しみです♡
柴崎です。コメント頂きありがとうございます!
『毎日お家に帰るのが楽しみ』というお言葉、とっても嬉しく思います。
そんな暮らしがずっと続くようサポートさせていただきますので、何かちょっとしたことでもありましたらお気軽にご連絡くださいね(*^^*)
電気代のお話もまた詳しくお聞かせください~!