2014年04月19日

『低燃費住宅』を見学してきました。

先日、建築中の大和『低燃費住宅』を見学してきました。
齋藤さん、清水さん、渋川さんがお仕事中でした( ๑*╹౪╹)(╹౪╹*๑)
 

室内壁一面、ザバーン(防湿・気密シート)が貼られていました。

ザバーンは
①空気中の水分が少ない冬場は『防湿機能』を発揮し
室内から壁体内へ湿気を通さないため冬場の壁内結露の発生を抑えます。

②腐朽菌が活動しやすく、結露した木材は腐りやすくなる夏場は『透湿機能』を発揮し
壁体内が高湿度状態になった場合、室内に空気を通さずに湿気のみを逃がし夏場の結露を防止します。

『低燃費住宅』は【外断熱・内断熱を合わせた】
ハイブリッド断熱を使用しています。

 205mmもの厚い外壁がもたらす高い断熱性能。  
建物が外気温に影響されにくく室内温度・湿度をほぼ一定にし
冷暖房を省エネルギー化とヾ(o´∀`o)ノします。


icon25
http://tk-takeda.co.jp/
 低燃費住宅の詳しいご説明、 無料宿泊体験のご案内を
 させて頂いております(´∩。• ᵕ •。∩`)♡
 是非、こちらもご覧ください。 

次回は外壁と外付けブラインドを投稿します٩( ᐛ ) و  


Posted by TK武田建築  at 15:52Comments(0)低燃費住宅