2018年10月31日

【仁】 クモの侵入経路発見!?同時給排ファンが怪しい。

『線路沿いのお家』の構造見学会すごく気になりますね〜‼️

姫ちゃん音の大きさを測量してくれたようです。face13
これから断熱工事か、、、。
内断熱が施工されたら数値はどうなるのか、めっちゃ気になる〜icon14
これはもう見学会に行かねばicon17


さて、我が家もずっと気になっている事があります。
それはズバリ、


先月初旬、引っ越してから初めて家の中でクモと遭遇しました。
害虫を食べてくれるという、脚が長くてめちゃめちゃ大きくなるクモです。
でも、出会ったのは子どものかなり小さめサイズだったので、
ティッシュで捕まえて外へ逃がしましたface13

玄関を開けた時に入っちゃったのかな?
まぁ、これで一件落着、、、、、、
と思ったら、次の日に同じサイズの同種のクモと遭遇!
また??どこから??と思いながらも、
「虫を捕まえるなら外でお願いします!」
なんて言いながら外へ逃がしてあげましたface21


って、そんなほんわかしたクモとのエピソードではなく、
なぜクモが我が家にいたのだろう?
というわけで、調査開始。

前回はリビング、今回は脱衣所。
どこから入ったんだろう??
玄関?、、、違う気がするんだけどな。

秋は冬眠に向けてクモが活発になるとか、ならないとか、、、
まさか、餌となる虫がうちにたくさんいるのか?!
あぁ、そっちの方は考えたくないicon15

益虫と言えど、室内で共存はご遠慮願いたい。

二度あることは三度ある、、、
とりえず、三度目の出会いをする前に、早く侵入経路を特定せねばemoji10


外と直接つながっている場所は、、、、
●玄関
●裏口
●FIX窓以外の窓 11ヶ所
●24時間換気口  8ヶ所

●エアコンのホース&室外機
●お風呂の換気扇

●キッチン換気扇

※トイレには換気扇を付けていません。

この他、クモの侵入経路をネットで調べると候補として上がる場所は、
●お風呂の排水口

●洗濯機の排水場所

●トイレ、洗面、キッチンなどの排水箇所
などなど。

排水口に関しては、トラップなどもあるだろうし、違う気がするんです。
昔みたいに壁に穴開けただけでホース繋いでるわけではないですし。

窓も開けないので除外。

窓やドアの隙間から、、、という話もよく聞きますが、低燃費住宅にそんな隙間あるのかな??
我が家を担当してくれた杉山さんに「そんな隙間ない!ない!」って言われそうface15

24時間換気口も小さい飛ぶ虫なら入ることもあると思います(説明書にも書いてありました)が、
こどものクモでもハエより大きいんです。
あの時期はまだ熱交換モードにしていたから、吸排気が繰り返されていたはず、、、。
いやいや、蓄熱エレメントの隙間に入らないでしょ!ましてやフィルターもあるというのに。

お風呂もキッチンも換気扇は高気密住宅用の物を使用しています。
お風呂の換気扇はスイッチを入れると内部のシャッターが開いて排気するタイプで、
キッチンも吸排気ダクトともにシャッターがついています。

エアコンホースや室外機??
24時間運転で常に稼働してたのにな。
エアコン設置場所は2階だけど、発見場所は1階のみ。
エアコンも違う気が、、、。

やっぱり、
玄関や裏口を開けた時に入ってきてしまったのかなemoji06


と、私の中ではなんとなく解決していたところ、
クモ嫌い中嶋さんが我が家であるものを発見したんです!!!!
(注:クモ画像あります)







マジっすか!!!

キッチン換気扇の吸気口から死んだクモの脚が見えてますがな158
ここか?ここからなのか??奴らが侵入してきたのは!!!!

でもまぁ、引っかかってるってことは、ちびクモしか入って来れないってことですね。
大きくなければどうにかなるかな。


と思って特に対策をしていなかった一週間後、
出ました!!手のひらサイズ158158158
ガーン

早急にどうにかせねば!!

レンジフードカバーを開けるとこんな感じになっていました。

ダクト以外の部分って結露しないのかな?なんて疑問はこの際置いといて、
吸気ダクトはU字型になっているけど、きっとクモは難なく登って来れるでしょう。
でも、シャッターがあるはずなんだけどな。

内部がよくわからないので、我が家のPanasonic製レンジフードについて調べてみました。

私、排気シャッター、吸気シャッターって、外に近い場所に付いてると思っていましたemoji01
違うんだ~~emoji06
シャッターってすぐそこにあったんだ!
どうりで換気扇スイッチのon、offでパコパコ大きな音がするわけだ!!
じゃあ、換気扇が稼働していない時は、シャッターまでクモが入りたい放題???
排気シャッターが開いても空気の流れは外向き。
でも、吸気の場合は室内向き、、、、、。
室内吸気口を塞がなくてはemoji09

というわけで、家にあった網の目が粗い排水口ネットを張り付けました。

カッコ悪い、、、、でも、クモの侵入も嫌だ、、、。

ネットを貼り付けてから1ヶ月以上が過ぎましたが、一度も家の中でクモと出会っていません。

早くあの排水口ネットを外したい!!
中嶋さん、クモ対策よろしくお願いしま~す!!



追伸






最後までお読みいただきありがとうございました196  


Posted by TK武田建築  at 17:03Comments(2)低燃費住宅つぶやき性能

2018年10月30日

【姫】『線路沿いの家』構造見学会開催!!

こんにちは!

柴崎です。


この度弊社では、構造見学会を開催することといたしました!
場所は、藤枝市です。

前回完成見学会を行った同じ下青島で開催いたしますヽ(^。^)ノ


ただ、なんと、今回は・・・
線路沿いです!!!


本当に、お隣で電車が走っています

(↑工事中のお家です)
電車好きの方には嬉しい立地ですねface21

写真の通り、踏切も近くにあります。
向かいには学校があり、部活動の音や生徒さんの声などもよく聞こえてきます。

そんな中、建築工事をさせていただいております!

そして昨日は気密検査。
結果は・・・C値=0.2でしたicon12

気密が取れたところで、本日から断熱(内断熱)工事が行われます。

その前に、どれだけの音量なのか、測定してみました!

◯玄関
普段 31〜41dB
踏切が鳴っている時 35〜45dB
電車が通っている時 45〜61dB

◯リビング
普段 29〜35dB
踏切が鳴っている時 30〜38dB
電車が通っている時 50〜60dB

◯2F寝室
普段 30〜38dB
踏切が鳴っている時 32〜39dB
電車が通っている時 45〜63dB

◎外
普段 40〜60dB
踏切が鳴っている時 47〜62dB
電車が通っている時 60〜67dB

ちなみにこのように感じるそうです↓
20~30dB 静か
40~50dB 普通
60~70dB うるさい
80~140dB 極めてうるさい


日常生活で「静か」と感じるのは45dB以下で、望ましいのは40~60dBだそうです。
でも、住宅の室内での感じ方はまた違うようですよ156

(引用:http://www.toho-seiki.com/info04_e.htm

踏切はあまり大きな数値ではありませんでしが、実際に生活していたら気になる音だと思います。
また、今は玄関ドアが仮設のドアなので音が入ってきやすく、
電車が通っていなくても子どもの声や鳥の鳴き声が普通に聞こえる室内環境でした。

電車の数値は、貨物列車だとさらに大きな音になるので正確とは言えませんが、電車の音はかなりうるさいです。
表にある通り、外では 大声を出せば会話できるくらいです。

これではテレビの音も聞こえなくなってしまうでしょう・・・。


まだ完成していない状態で、どうなるのでしょうか・・・
ドキドキですemoji01

是非、皆さんも確かめにお越しくださいませ(^^)



あのクレープ屋さん、今は秋の季節限定メニューやってるかな(´-`).。oO(♡

(↑去年の写真です。見つけましたが、写真のセンスがなくて申し訳ないです、、。)
これはかぼちゃケーキと紫芋のアイス?だったかな♡

そんなことも楽しみに遊びにいらしてください♪

お待ちしておりますemoji01

  


Posted by TK武田建築  at 15:18Comments(0)低燃費住宅構造見学会遮音

2018年10月27日

【姫】OB感謝祭『秋の収穫祭』を行いました\(^。^)/

こんにちは!
毎朝着る服を決めるのに困っている柴崎です。

外が暖かくても、低燃費仕様ではない事務所の中は寒かったりしまして・・・
ニットはまだ早いかな?とか夏物の服ばっかりで最近困ってます。
お買い物したくなりますね~~

もうすっかり涼しくなり体調崩しやすい季節になりましたが、
皆さんお元気にお過ごしでしょうか?

よくOB様とラインをさせていただいているのですが
先日、「布団掛けずに寝ちゃってるんだけど、それでも風邪ひかないんだよー!」
と教えてくださいました。
えええ~~~って感じですよね?

私の自宅だったら・・・
私は寝相が悪く、すぐに布団を蹴飛ばしてしまうので
朝方に寒くて起きることが多いんです。
だから布団をかけずに寝られることが考えられないし、しかも風邪ひかないって、、

手前味噌ですが、低燃費住宅は やっぱり安全なんだなと再確認しましたicon12



さて、本題です!

前回仁ちゃんからのご感想がありましたが、
先日 OB感謝祭『秋の収穫祭』BBQを行いました!



と言ってももう2週間も経ってしまいました・・・すみません。

ご参加いただいたお客様からは 果物やケーキ、大学芋の差し入れ等沢山頂きました!
ありがとうございました(*^^*)

大学芋は、以前OB訪問会でもご紹介した「ラジエントヒーター」で作ってきてくださった方と
仁ちゃんがIHで作ってきてくださったので、食べ比べができましたー!


詳しくは、仁ちゃんが改めてブログを書いてくださるそうです(≧▽≦)
お楽しみに♪


今回BBQは、バイキング形式で好きな物を取っていただくことにicon12



他には 社長が豚汁、
私は栗ごはんを作りましたemoji01

写真撮り忘れた。。。

栗ご飯は上手くできるか心配でしたが、(昨年失敗したので・・・('ω'))
皆さん美味しいと言ってくださって安心しました・・・ε-(´∀`*)ホッ


皆さんテーブルごと、お話で盛り上がっているようでしたicon14






(皆さんバイキングで席を外されていて あまり人が写っていませんねicon10(笑))


子どもたちはお箸作りに挑戦icon12


職人さんの石川さんと一緒に、鉋でヒノキを削ります♪


子どもたちの夢中になっている姿がカッコイイemoji01

私も練習としてやさせていただいたのですが、思ったより難しくて・・・!
子どもたちにできるかな?と心配していましたが、
子どもたちはとっても上手にできていましたface22
みんなすごい~~~

そんな中、削った時にでてくる屑を頭に乗せて遊ぶ子も(≧▽≦)

素敵なウィッグですね☆(笑)

お箸、使っていただけたら嬉しいです♪


今回お越しいただいたお客様からも「皆さん良い人ばかりですね!」
と仰っておられましたが、本当にその通りなんです!

とっても恵まれているなと再確認する機会となりました。

OB様、いつもありがとうございますemoji01

今回は私の運営となり、不手際もあったかと思いますが、皆さん楽しんでいただけていたら嬉しいです(*^^*)
さらに良いイベントにしたいので、ご提案などありましたら、何でもお申し付けください!!
お待ちしております☆彡


最後までお読みいただき、ありがとうございました!

集合写真☆

(全員で撮ることができずごめんなさい<(_ _)>)
  


Posted by TK武田建築  at 16:55Comments(0)低燃費住宅感謝祭

2018年10月22日

【仁】 収穫祭って、おもしろい!!

姫ちゃんがいろんな床の紹介をしてくれました。

無垢床材と言っても、たくさんの種類があるんですね❗️
でも、私はやっぱり栗推しですface21


さて、だいぶ日が経ってしまいましたが、
行ってきました、秋の収穫祭emoji01


我が家は、初☆事務所訪問でした。
事務所入口の隣には、倉庫?作業場?がありました。
子どもたちに危険がないようにブルーシートがしてあって全貌を見ることはできませんでしたが、
木材が立てかけてあったり、道具が吊るして?あったり、どうやって取るのか不思議な場所に木が積まれていたり、、、。
子どもの頃、同じような作業場のあるお友達の家で走り回って遊ばせてもらっていた私は、すごく懐かしく感じましたface13
今思えば、
よくあんな危ない場所で遊んでいて怒られなかったなぁ、、、なんて感じですface15


当日の朝はemoji19でした。
「中嶋さ~ん、なんですけど~face20
と到着後、雨の日の定番挨拶をしたんですが、
参加者は晴れ男晴れ女が多かったようで、次第に雨も上がりバーベキューに適した天気になりましたface25
みなさん、晴れパワーありがとうございました~~!

どんなことをしたかと言うと、
大学芋の食べ比べができたり、、、
(偶然同じ差し入れでビックリemoji02
ラジエントヒーター版とIH版が食べ比べられてよかった~175
今度詳しく書こうかな。)

前日にご契約された方とお話しして、いろんな話を聞けたり、我が家の失敗ポイントをお伝えしたり、、、
(うまくお話しできてたかなface15

前回の感謝祭や今までの見学会などでお知り合いになったOBさん達とおしゃべりしたり、、、
(もっとゆっくり話したかったな~emoji02
お話しできなかった方もいるんだよな~face24
あ、あのすごく美味しかったケーキのレシピ聞くの忘れたicon15

床材打合せをしてた方の床サンプルを見せてもらったり、、、
(おしゃれな床になりそうだね。完成見学会楽しみ~icon25

子どもがヒノキでMY箸を作らせてもらったり、、、
(すごい上手にできてたemoji51

かんなで木を削らせてもらって、大工体験させてもらったり、、、
(均等に削るのって難しい~emoji06

武田夫妻の出会い話を聞いたり、、、
(運命的な出会いに乾杯163
武田さんが焼いてる妬いてる姿は素敵でしたよicon68

お肉を食べまくったり、、、
(お肉が柔らかくておいしかったからついemoji07

姫ちゃん作の栗ご飯食べたり、、、
(栗を自分で拾ったって言ってたね。すごくホクホクしておいしかったよ159

中嶋さんお手製の豚汁食べたり、、、
(具だくさんだし甘みもあってすごくおいしかったですemoji28

床下断熱法で使われる基礎パッキンを見せてもらったり、、、
(職人杉山さんとへび事件話で盛り上がりましたemoji08

ビンゴゲームをしたり、、、
(一番にリーチになったのに、結局上がれなかった旦那君face21

子どもたちは子どもたちで虫探ししたり探検ごっこしたり、、、
(我が家の弱虫BOYがバッタを掴んでいるの初めて見ました156

6時間なんてあっという間に過ぎちゃいましたemoji02


内容考えたり、席決めたり、準備したり、きっと大変だったと思いますが、
すごく楽しい会をありがとうございました!!


最後に。
職人石川さんがヒノキの廃材を枕元に置いたらよく眠れた、という話をしてくれました。
姫ちゃんも、「お風呂に入れたらヒノキの香りがすごいしてよかったですよ~!」と。
ま・じ・で172

ってわけで、
かんなで削ったヒノキの削り節たちをもらって帰ったわけですが、
量が少なかったようで、お風呂に入れても香りがほとんどしませんでしたicon15
やはり、ヒノキの香り風呂や安眠効果をもたらすには、削り節なんかではダメなようです。
靴箱の消臭に使えばよかった、、、。

ヒノキの廃材みんなにも分けて下さいなface25




最後までお読みいただきありがとうございました196  


Posted by TK武田建築  at 13:00Comments(4)低燃費住宅感想感謝祭

2018年10月18日

【姫】オススメの無垢床

こんにちは!

柴崎です。

前回、仁ちゃんが、無垢材のそれぞれの特徴を教えてくれました!



仁ちゃんの想像力すごすぎませんか?!
あのキャラクターたち、面白いですよね〜(*^。^*)
ちなみに私は、杉男くんがタイプです♡(顔が)


前回仁ちゃんから質問がありましたので、
今回は、弊社社員の好きな床材をご紹介いたします☆彡


武田会長
クリ(どれも好きだけど・・・)

↓日陰だと白っぽく写ってしまったので、日向と日陰の両方の写真を載せますね

日向                   日陰


理由
色が濃くも薄くもなく、なんとなく可愛いから


中嶋社長
ヒノキ

日向                   日陰


理由
・暖かみがあるから
(夏はサラッと、冬は暖かい)
「まあ、無垢材は全部そうだけどね」
・節があると、雰囲気が和でもなく洋でもなく、ログハウスな感じが良い
・色味も年数が経つと飴色になり味が出てくる
その代わり、傷はつきやすい!

大工の杉山さん
カバザクラ(節ナシ)

日陰の写真だけですみませんemoji06

左側は色塗装したのものです!
↓このお家で色塗装したものを使用しています(^^)

理由
・落ち着いて見える
・堅木の方が好き


大工の石川さん
ナラ、ブナ

ナラ
日向                   日陰


理由
荒々しい目が好きだから(ナラ)

この写真は荒々しくないですねemoji07

でも本当は、ケヤキが一番好き・・・
だそうですヽ(^。^)ノ



日向と日陰の写真を付けましたが、
イメージ的には、日向の色味の方が肉眼で見るものに近いかなと思います。

前回の仁ちゃんの床ブログにある様々な床材の写真からわかるように、
フローリングによって インテリアの雰囲気がガラッと変わりますよね!



先日、お客様と浜松にあるマルホンさんのショールームへ行ってきましたので、
営業の方から教わったことをちょこっとご紹介いたします☆

この床はマホガニーという木です。
私も初めて知った木だったのですが、オレンジ色っぽく、ご一緒したお客様が気に入られていていました。


↓この、サンプルに書かれた矢印の部分にご注目ください。

色が急に変わっているのがわかりますか?
これはつなぎ目ではありません!

実はこれ、保管している際に
薄い色の方は上に物を置いていた部分で、濃くなっている方は何も置いていなかった部分です。
つまり、経年変化します。
そんなに変わるんだー!と驚き156
こんな風に、暮らしている中で色が変化するのも面白いですよね(^^)

それに無垢材は気持ちが良いだけではなく、蓄熱蓄冷の効果や調湿もしてくれるんですよ~
だから、低燃費住宅では 無垢材が標準仕様なんです♪

ぜひ、自分に合った床材を探してみてくださいface22


最後に・・・こんな床サンプルもありました!





本当はもう少し明るい色なんですけどね・・・

もし見てみたい床材がありましたら、仰ってくださいねヽ(^。^)ノ


最後までお読みいただき、ありがとうございました!

  


Posted by TK武田建築  at 22:58Comments(0)低燃費住宅家づくり

2018年10月09日

【仁】 好みの床は、どのタイプ?? その2



前回は、栗とナラについて紹介しました。

あんな紹介でもよいのか、苦情が来ないかドキドキですが、
とりあえず最後まで頑張ってみたいと思いますemoji02

今回は、ヒノキ、杉、樺桜、アカシア、メープルです。

<ヒノキ>
 


● 特徴 ●
やわらかい→疲れにくい
木肌なめらか。
色は白メインで、節が赤っぽい。
木目がまっすぐ。
耐湿・耐水・耐久性に優れている。
経年変化(光沢が増してあめ色に変わる)
独特な香り(防虫・抗菌・消臭・ストレス軽減)

● 仁’s イメージ ●

  色白のほんわか癒し系。
  素直でまっすぐな性格。
  たまに顔を赤らめながら自分の気持ちを伝える。
  ひ弱そうに見えるけど、意外と何でも耐えてしまう。
  でも、打たれ弱い面もあるから要注意。
  成長したら大変身??
  頼りなさそうに見えるけど、
  見えないオーラで周りを優しく包んでくれる。





<杉>
 

● 特徴 ●
  やわらかい→疲れにくい
  加工しやすい。
  色は白メインで、節が黒っぽい。
  ヒノキより茶が濃い感じ。
  木目がまっすぐ。
  空気を多く含んでいるため、調湿性に優れている。
  経年変化(あめ色に変わる)
  ほのかに香る。
  どんな雰囲気の部屋にも合うが、和の空間に多く用いられる。

● 仁’s イメージ ●
  癒しの笑顔でみんなを虜にしちゃう。
  和装が似合う。
  優しいだけじゃなくて、たまにビシッとキメてくれる。
  相手の話をしっかり聞く。
  素直な性格。
  周りの空気を読んで行動。
  近づくとほんのりいい香り。
  



<樺桜(カバ)>

 
  (塗装あり)


● 特徴(無塗装) ●
桜じゃないよ、樺なんよ!
ほどよく硬い。
目が細かくて、木目が薄い。
黄色見が少なく、薄ピンク。
ナチュラルテイスト(節が少ないパイン材風)
桜の代用品として用いられる。
耐久性あり。
反りや狂いが少ないため、最初の状態を長くキープ。
体育館の床に使われる。

● 仁’s イメージ ●
  ガツガツしないのにみんなの中心にいる。
  自然と輪に溶け込める。
  天然系と勘違いされるけど、
  中身はしっかりしていて細かな気遣いができる。
  どちらかと言うとインドアスポーツが好き。
  ぱっと見そんな風に見えないけど、
  毎日筋トレして体力維持は欠かさない努力家。  
  


<アカシア>
 

● 特徴 ●
茶系グラデーションに白い筋。
落ち着いた色。
まっすぐ縦に走る木目に、所々渦もある。
グラデーションのおかげで汚れが目立ちにくい。
経年変化(色が明るくなる)
腐りにくい。
乾燥による収縮が少ない。
衝撃に強い。
カフェ、落ち着いた雰囲気の書店などで使われる。

● 仁’s イメージ ●
  人の心を穏やかにさせる。
  一緒にいると、時間がゆったり流れているように感じる。
  最初は聞き役、付き合いが長くなるとおしゃべりになる。
  いろんな失敗も受け止めてくれる。
  怒るというより諭してくれる。
  まっすぐな性格だけど、たまにいたずらするお茶目な部分も。
  優しく守ってくれる。  
  夢はカフェのオーナー?



<メープル>
 




● 特徴 ●
硬いけど弾力がある。
色は赤茶系。
木目が細かいためクリーミーな印象。
明るく爽やかな雰囲気になる。
つるりとした肌ざわり。
経年変化(あめ色、褐色に変わる)
ほんのり甘い香り。
衝撃、摩擦に強い。
楽器やボウリング場のレーンに使われる。

● 仁’s イメージ ●
  ほんわかした雰囲気。
  ついつい鼻歌を歌っちゃう。
  頑固な部分もあるけれど、
  お願いするとしっかり応えてくれる。
  見た目のふわふわした感じとは裏腹に、
  実は空手が得意。
  

いかがだったでしょうか?
人それぞれ床を見て感じるイメージが違うと思います。
なので、あくまでも私のイメージということでご了承下さいface15

家づくり中、悩むこと・迷う事たくさんあると思います。
そんな困っている方々のヒントになれるといいなぁ、と思っていますemoji15

えっ!!今回のイメージキャラクターは役に立たないって?
そんなことないですよemoji01
どれかのキャラが夢に出てきたら、
きっとその床があなたのお家に向いているという事かもしれませんよ~face21


さて、ここで姫ちゃんに質問emoji26

低燃費住宅静岡のスタッフさんの推し床は何??

姫ちゃん教えて172



最後までお読みいただきありがとうございました196  


Posted by TK武田建築  at 13:33Comments(0)低燃費住宅家づくり

2018年10月06日

【仁】 好みの床は、どのタイプ?? その1



床材っていろいろありますよね。
ハウスメーカーによって選べる床材が決まっていたりしますし。

いくつかサンプルを見せてもらったんですが、
私たちは、悩まずすぐに決まりましたface22
「これだっ!!」って思ったんですよね~。

あの時、遠路はるばる重たい荷物(床サンプルやカタログなど)を中嶋さんが旧家に持ってきてくれたんです。
キャリーケースにたくさん詰めて、新幹線でえっさほいさと。
そんな頑張ってくれた中嶋さんですが、
床サンプルは少し見てすぐに決まってしまったため
「持って帰っていいですよ172と私に言われ、
いろいろ持ってきてくれたカタログは、
「同じの持ってるんでいりませんemoji08と私に言われ、、、、。
中嶋さんがかわいそうに思った旦那君が、
「せっかく持ってきてくださったんで、カタログ置いて行ってください。
床サンプルも、何枚かお借りしてもいいですか?」
と言ってました。
私は横で、
「え~!!置いておく場所ないのに~face20
とブツクサ。
ええ、ひどい女です161

すぐに決まってしまう人もいると思いますが、
すごく悩まれる方もいると思います。
何て言ったって、家の内装は壁と床の雰囲気によってかなり変わりますもんね!

低燃費住宅静岡では、床は無垢材を使用しています。
また、おすすめ床材以外も施工可能だそうです。
が、いままで低燃費住宅静岡で使用された床材についてどんな違いがあるのか私なりに考えてみました。
床のイメージについては、私の豊かな想像力による思い込みが入っているので、
軽い気持ちで楽しんで読んで頂けると助かりますemoji02


では、題して
「好みの床は、どのタイプ?あなたの推し床を選ぼう!!」

<栗>



● 特徴 ●
硬め→傷がつきにくい
はっきりした木目で、力強く荒々しい。
模様がさまざま。
耐湿性に優れている→水廻りにも
水あとがつくが、模様のおかげで目立たないことも。
経年変化(赤黄色っぽくなる)
腐りにくい、虫に強い。
電車の枕木などに使われる。
低燃費住宅静岡で1番人気。

● 仁’s イメージ ●
  風邪に負けず、元気いっぱい。
  どちらかと言うとやんちゃ系。
  表情がコロコロ変わる。
  ちょっとの傷は気にしない。
  水をかけられると根に持つことも多い。
  いろんなタイプの人に気に入られちゃう。
  


<ナラ>

● 特徴 ●
硬い木→傷がつきにくい
大ぶりな木目。
栗より色が少し濃い。
家具によっていろんな雰囲気が出せる。
耐水性ある→キッチンにも
経年変化(褐色になる、濃く深くなる)
どんぐりがなる木。
硬いが加工しやすい。
ウイスキーの樽などに使われる。

● 仁’s イメージ ●
  栗よりも大人だと思ってるけど、実は大して変わらない。
  悪く言えばおおざっぱ、良く言えばおおらか。
  盛り上げ役にも聞き役にもなれる。
  笑ってる顔、静かな顔、いろんな表情が楽しめる。
  意見を曲げないタイプと思われるけど、意外と中身は素直。
  大人になったらダンディー路線?。



こんな感じでまだまだ紹介していきますface13

次回は、
ヒノキ、スギ、樺桜(カバ)、アカシア、メープル
の5種を紹介します。




最後までお読みいただきありがとうございました196




  


Posted by TK武田建築  at 17:31Comments(0)低燃費住宅家づくり

2018年10月03日

【仁】 低燃費住宅静岡のジンクス~地鎮祭と上棟の関係~

前回、姫ちゃんが上棟の話をしてくれました。


我が家の上棟は、土曜日にしてもらったため、
打合せ 兼 上棟見学という感じで一日中うろちょろしてました。
  left






  


  プチ職業体験?
  休憩妨害
  職人さん用おやつの奪取などなど。
  子どもたちも大はしゃぎface21


私と旦那君は職人さんの休憩時間に、板張りしていない屋根部分から頭を出して景色を堪能。
数時間後には頭を出せなくなったため、あの日あの時あの場所からしか見れなかった眺めは忘れられない思い出ですicon64
そういえば、一日中いたはずなのにコロコロしてたなんて知らなかったな~face15


さて、低燃費住宅静岡では、あるジンクスがあるそうです。
それは、
地鎮祭の時に雨だった場合は、上棟の時も雨になるemoji19
(上棟できないと判断した場合、柱を一本立てて上棟とみなし、後日職人さん達が建ててくれるそうです。)
また、
地鎮祭の時に晴れだった場合は、上棟が予定通りの日に行われるemoji15
というもの。

科学的根拠はなさそうですが、
会長社長コンビに力説されると信じちゃいますよねemoji06

そして、忘れてはいけないことは、
社長の中嶋さんは雨男emoji22
大工当時、中嶋さんの担当した家の上棟はことごとく雨だったそうです158
中嶋さんは恐ろしいパワーを持っていますので、みなさまお気をつけくださいface21


我が家の地鎮祭は8月13日でした。
ご先祖様をお迎えする前に土地神様への挨拶をすませるぞ~icon14
と思っていたのに、朝起きたら雨face20
ガビーン
まあ、地鎮祭は雨でも出来ますけどね。

が、結局地鎮祭が始まる頃には雨も上がり、晴れて暑すぎるほどにemoji06
お盆だったこともあるのか、
あいさつ回りをする予定だったご近所さんが全員在宅というラッキー尽くしemoji08

「地鎮祭が晴れたから、これで上棟もきっと予定通りだわ175
と思っていた数週間後、、、、、

上棟日一週間前に出た当日の予想天気は、
高確率のガッツリ雨マークemoji22emoji22emoji22

「な~か~じ~ま~さ~んface11


そこで、心の支えとなったのは、あのジンクスでした。

予報を見た日から、
超晴れ女の長女に晴れごいをお願いし、、、、
ケイタイで天気図を見れば、
「雨雲よ、早く過ぎ去れ~!!!」と画面上の前線を動かそうとし、、、、、
武田天気予報士?による風向き解説を受けた日から、
数時間置きに風向きチェックをし、、、、、、

そんな日々を過ごした当日の朝は、
強雨が過ぎ去った後の小雨

徐々に雨が上がるという予報だったため、我が家の上棟は無事に予定通り行われたわけですface25
結局、職人さんたちが作業を開始する頃には雨が上がりました。

つまり、
我が家はジンクス通りだったわけですemoji13

地鎮祭にしても、上棟にしても、
予定通りに行うためには、
中嶋さんの雨パワーに打ち勝つ力が必要なのかもしれませんface21

低燃費住宅静岡で建てられた他の方は、本当はどうだったんでしょうかね~。

ちなみに、
この台風の多い時に上棟を行った前回ブログの方は、
地鎮祭 晴れ
上棟  (予定日)晴れ 

だったそうです。
上棟おめでとうございますemoji08icon25icon12


さてさて、
低燃費住宅静岡のお天気ジンクス
信じるかどうかはあなた次第です
161



最後までお読みいただきありがとうございました196  


Posted by TK武田建築  at 10:56Comments(4)低燃費住宅上棟式家づくり地鎮祭

2018年10月01日

【姫】祝✨上棟

こんにちは!

柴崎です。


みなさん、台風24号の影響はありませんでしたでしょうか?

自宅では特に被害はありませんでしたが、出勤途中、一つだけ止まっている信号があったり、信号や看板がいくつか傾いているのを見ました。

幸い弊社の現場では何事もなく、一安心です。

また、台風25号が近づいています・・・
なんだか、自然からの復讐のように感じてしまいますね・・・face12

現場の台風対策をきっちり行ってまいりますemoji01



さて、先日は上棟式を行いました!

そのお家は、以前
仁ちゃんのブログにありました、「線路沿いのお家」です。



一日中現場に居りましたが、電車の音、踏切の音は結構な音量です!
声のボリュームをあげれば、まだ会話ができる程度ですね。

近所の方は「慣れるよ」の一言。
当日、お隣の方とも改めてお話しましたが、
「まあ、既にこれだけお家が建っていることだし、大丈夫だよ・・」
とのことでした…!

これが、一体どうなるのか?!

楽しみです(^^♪



上棟では あっという間に2階まで建てられますが、
低燃費住宅では、ここから時間をかけます



職人さんたちが、座って何か作業をしています。
これは、何をしているでしょうか・・・?



テープをコロコロで密着させています。

これ、気密を取っているんです!

屋根からの暖気、冷気が室内へ入ってこないよう、
このような沢山の小さな穴を潰していくことで、高い性能が発揮されます。

本当に、職人さんの手間一つひとつが大切なお家です。
感謝感謝ですemoji01

上棟時だけの景色、貴重でした(*^。^*)



最後までお読みいただき、ありがとうございました!



  


Posted by TK武田建築  at 14:32Comments(2)低燃費住宅性能建てるまでの工程